2018.09.23 小谷温泉 金山・天狗原山

9月23日(日)に小谷温泉の金山・天狗原山を4人×2グループ。金山日帰りピストンを美川IC5時発で計画した。小谷温泉の登山口を8時半発、途中遠方に鹿島槍が望めた。天狗原12時到着12時半まで昼食休憩。 焼山が見えたりガスったり。
金山まで往復一時間半だと下山が5時過ぎになるので1時まで進んで引き返した。その頃たくさんのグループが金山から下りてきた。登山口発は7時ころでないと金山までのピストンは無理だった。(K.真由美)

2018.09.23-24  秋山合宿 苗場山と鳥甲山

秋山合宿1 苗場山に参上!。
秋山合宿1 苗場山に参上!。

9月の秋分の日と振替休日を利用して、秋山郷にある苗場山と鳥甲山へ行ってきました。天気は秋晴れで絶好の登山日和です。苗場山の登山道はぬかるんでいて歩きにくいです。靴がドロドロになって、テンションが下がりつつ歩いていると、ようやく湿原に到着しました。そこには草紅葉が生い茂り、秋を感じさせる光景が広がっていました。池塘を眺めながら木道を歩くと、贅沢な散歩をしているようだなぁと思いました。夜はビッグサイズのテントで宴会をしました。大人が13人入っても余裕の広さで快適な夜を過ごすことが出来ました。二日目の鳥甲山は苗場山とまったく異なる山容でした。急登から始まって、鎖のある岩場、両側が削げ落ちた尾根、アップダウンの連続といった、緊張感のある場面が何度も続きました。下山しているときは体力の限界で、膝もガクガクしてきて思わず弱音も吐きました。それでも自分の足で登ってこれたと思うと感動しました。百名山と二百名山を一度に味わえた素晴らしい合宿になりました。(I.洋平)

山梨でのクライミング 甲府幕岩&太刀岡山左岩稜

会員2名で山梨のクライミングを楽しんできました。三連休の初日は雨のため移動だけ。「果物王国:山梨」ではブドウやリンゴが美しく実り、私たちも美味しく頂きました。2日目、目的の太刀岡山に向かうも壁はベタベタ。思い切って「甲府幕岩」に転戦し、4本登りました。Eさんは「ピリカ」をオンサイト(実質5.11aとか)、素晴らしい! Mは「HIVE 星★★」をテンション&絶叫 で、なんとかリード。3日目、目的の太刀岡山左岩稜へ。1~3ピッチはそれぞれが個性的なクラックルートでEさんは見事にリード。4ピッチ目からはリッジとなり、楽しく2人で交互にリード。終了点からは素晴らしい大展望を楽しみました。(M.真澄)

2018.09.17-18 西穂奥穂縦走

天気不安定で計画が二転三転しましたが、18日の晴れ予報を確信して、西穂奥穂縦走してきました。前日は西穂山荘にとまり、翌18日星空の下4時過ぎに山荘発。ピラミッドピークあたりで明るくなるる、天気もバッチリ西穂からは白山も。この先浮石や落石に十分注意して進みます。天狗の頭手前の逆層スラブや馬の背も不安でしたが、ロバの耳あたりが自分的にはいやらしかったです。無事奥穂に着きホッとするも、今日は白出沢から新穂まで下山します。疲れた明日に最後の林道歩きはこたえましたが無事下山でき充実間いっぱい。念願の縦走路をあるけて同行のT君やYさんに感謝です。(W.広美)

2018.9.15-17 会津朝日岳と御神楽岳

 好天と良い笑顔です。
好天と良い笑顔です。

9月15日から17日まで福島県と新潟県の山へ行ってきました。場所は会津朝日岳と御神楽岳です。15日はお昼過ぎに小松を出発して、夜の7時ごろに会津朝日岳の麓にある民宿に泊まりました。翌日は曇り空と時々小雨が降る中出発しました。会津朝日岳の頂上に至る最後の所に大きな岩壁があり、クライミングをしているようで、登りごたえのある所でした。この日の天気はイマイチで、登るのを中止にしようかと考えましたが、無事に行けて良かったです。
17日は新潟県ある御神楽岳に挑戦しました。天気は昨日と打って変わって回復しており、良い登山日和になりそうでした。標高が高くなっていくと、青空と周りの山々の稜線がくっきり見えてきました。頂上からは飯豊連峰や日本海、会津若松の街並みが見えました。次回は上級者コースの蝉ヶ平ルートに挑戦しようと思いました。(I.洋平)